院長ブログの記事一覧 マイクロスコープを用いた根管治療 投稿日:2024年6月27日 カテゴリ:院長ブログ 根管治療とは? 「神経の治療」「根の治療」と呼ばれている根管治療とは、なにをやっていて、どのような治療なのか。 答えは「歯の中歯磨き」です。 虫歯や一度治療したを放置すると、その内部にどんどんばい菌が歯の内部に入り込んで […] 続きを読む 歯髄壊死・・・その内部は 投稿日:2021年4月28日 カテゴリ:院長ブログ 歯髄壊死とは? 「神経が死んでいますね。根の治療をしましょう。」 このフレーズ、もしくは、これに近い言葉を歯医者さんでいわれた方はいらっしゃるかと思います。この「神経が死んでいる」状況がどのようなものなのか、説明致します […] 続きを読む 根管治療が必要な歯の感染は著しい 投稿日:2021年4月26日 カテゴリ:院長ブログ 根管内の細菌を取り除く根管治療 根管治療の目的は?と聞かれたら、答えは「根管内細菌の除去をして根尖性歯周炎を治療し予防すること」と即答します。 つまり、歯の内部に侵入した細菌を取り除き、歯の周囲組織の健康を守るのが、根管 […] 続きを読む MTAセメントと使用した歯髄保存療法 投稿日:2021年4月21日 カテゴリ:院長ブログ 歯髄保存療法とは? 歯の内部に存在するゼリー状の軟組織「歯髄」を保存する方法です。 根管治療により、歯髄がなくなると、その歯は咬合力に負けて壊れやすくなります。そのため、歯髄を残せる状況で、治療中に歯髄が露出した場合には […] 続きを読む 支台築造にはマイクロスコープが必須 投稿日:2021年4月19日 カテゴリ:院長ブログ 支台築造とは? 根管治療を行なった歯に土台を建てる処置のことです。根管治療を受けた歯は、大きな虫歯があったり、「髄質開拡」と呼ばれる根管治療をするために開けた大きな穴が空いているため、大部分の歯質が失われています。この失 […] 続きを読む 超音波チップなしでは、マイクロスコープを用いた根管治療は成り立たない 投稿日:2021年4月18日 カテゴリ:院長ブログ 細菌の除去を行う根管治療 根管治療の目的は? 答えは「根管内に入り込んだ細菌感染を取り除き、根尖性歯周炎を治すこと」です。 簡単に言うと、虫歯などが原因で歯の内部に入り込んだ汚れを取り除いて、根の先に炎症を治すために、根 […] 続きを読む 細菌感染の著しい歯の内部 投稿日:2021年4月17日 カテゴリ:院長ブログ 根管治療は細菌との戦い 多くの方が受けたことのあるであろう根管治療。針金のような器具でチマチマやって、時間がかかるなぁ・・・と感じたことのある方もいらっしゃると思いますが、その根管治療とは何をやっているのか? 答えは「細 […] 続きを読む 小さな露髄を見逃さない 投稿日:2021年4月16日 カテゴリ:院長ブログ 露髄とは? 歯の内部のゼリー状の軟組織である「歯髄」が外側に露出してしまうことです。虫歯を取り除いているケースや歯が折れるなどの外傷で、露髄が起きます。 場合にもよりますが、多くの場合、この露髄が起きてしまった場合、その […] 続きを読む 根管治療途中の歯の放置の恐ろしさ 投稿日:2021年4月15日 カテゴリ:院長ブログ 咬合力に抵抗できなくなる根管治療歯 根管治療を受けた歯を「根管治療歯」と呼びますが、この根管治療歯は、内部にアプローチするために歯に穴を大きく開けたり、虫歯が大きくなっているため、歯の部分が少なくなり、咬合力への抵抗性が […] 続きを読む 感染した歯は軟化する 投稿日:2021年4月14日 カテゴリ:院長ブログ 朽木のように軟化した象牙質 詰め物の下に虫歯が見つかった50歳代男性の患者さん。 金属製の詰め物を除去し、その下の状況をマイクロスコープで確認すると・・ 朽木のように、ボソボソの状態。細菌感染してしまった象牙質は、こんな […] 続きを読む 1 2 3 >